2021年も1ヶ月が経過。1年のうちの1ヶ月は8.3%だから1割弱が過ぎた。余り実感はないが。というわけで今年最初の『月刊 A Journal』更新。1月のアクセス数や目標達成を見る。
アクセスの多かったり収益を上げているサイトであればこういう記事は面白みがあると思うんだけど、弱小ブログの記事って本当に需要ないだろうな。俺のために、備忘として書かせてもらう。
この記事の内容
1月の目標達成状況。
- 動画を6本リリース → 9本の動画をリリース
- 記事を5本リリース → 5本の記事をリリース
12月にチャンネル登録や動画を見てくれている人が増え、動画作成に時間をかけた1ヶ月だった。なかなか思ったように良いものを作れないし滑舌が悪いし話すのも下手だけど、ある程度自分のスタイルで進められるようになった。
しかし慣れてきたからと言っても時間はかかる。撮影するまでの心理ハードルも高い。もっと見てくれる人を増やして動画作成のモチベーションにつなげていきたい。結局は良いものを、継続して作るしかない。
9月のAWから4ヶ月しか経ってないけど春夏出た。俺はUNIQLO U大好きなので、季節ごとのコレクションが出たら毎回店舗に行って確認している。『+J』の記事も書いたけど、やっぱりUも大好き。毎回発表が楽しみである。
今回買ったのは以下の4点。モックネックプルオーバーは動画にも撮ったけど2020 AWで品薄になっていたアイテムで、今般新色とともに再販。夏以外は1年中着ていられるし、1,990円とコスパ抜群なので万人にオススメ。
あと、スウェットが好きなので今回上下で購入。ワイドフィットスウェットシャツは大きめのシルエットがかわいいんだけど若干着丈が短め。ゆったり着るにはワンサイズ上のものを買うといいかも。俺は今回Lを買ってみたけどとても良い感じ(165cm)で、大満足。たくさん着たい。
今、動画を作っている最中なんだが、Zaoierの使い方を勉強した。俺にとっては全く新しい概念だったのでその仕組みやアイデアに感動しつつ、コレで何か出来ないだろうかなんて考えていた。非常に良く出来ていて素晴らしい。記事にもしたので気になる人は是非読んでみて。

この世で連載中のマンガの中で最も面白く、このマンガがある世の中に生まれてよかったとすら思わせる、ワールドトリガー。数年前にかなりの話数でアニメ化し、今回はガロプラより侵攻を受けるところから始まる。1期の続きをそのままやっている感じ。アニメの出来もよくおもしろい。大好き。ネトフリ、アマプラで見れるよ。
2月4日には最新23巻が発売。作者の方は体調が優れないこともあって発刊周期は少し長めかも知れないが、お身体に気をつけて描いていっていただきたい。本当に素晴らしいマンガなので。
ガジェットYouTuberのデフォルトせってみたいな環境を構築したくていろいろ調べていたんだが、一通り揃えると10万くらい掛かりそうで厳しい。生産性上げて稼げるよってんならまだ分かるけど、趣味の範囲内ではどうしたものか。ほそぼそと買い揃えていこうかな。
まずはデカいモニターが欲しい。動画編集でも仕事でも使えるので。広い作業場は圧倒的に正義。
さらに友人曰く最強のマウスとキーボード。ショートカットが神、と言っていたのでかなり興味が出ている。同じ動作の繰り返しは極力時短したい。
あとはYouTuberよろしくアームも付けて、ドッキングステーションも買って、ノートPCはスタンドに立てて、といろいろな妄想だけしていたら日曜日の午前中がまるまる潰れた。買う前のリサーチ時間って本当に無駄だよな。公開したくはないんだけど、時間をかけるってことは相対的に高くなってしまうってことを理解しないといけない。散々調べた挙げ句、俺にはまだ早いって結論を出したわけだから、本当に無駄。ここで調べたことベースにして、買うときは出来るだけ時間かけないようにしたい。
年月 | 記事 / 動画 | PV数 | 再生数 | 登録者 | 収益 |
合計 | 29 / 53 | 3,035 | 62,075回 | 464人 | 1,267円 |
2021年1月 | 5 / 9 | 915 | 25,377回 | 243人 | 1,267円 |
2020年12月 | 5 / 6 | 697 | 19,544回 | 133人 | 0円 |
2020年11月 | 6 / 7 | 423 | 5,439回 | 25人 | 0円 |
2020年10月 | 6 / 4 | 387 | 3,621回 | 8人 | 0円 |
2020年9月 | 6 / 4 | 613 | 2,707回 | 20人 | 0円 |
2020年8月 | 1 / 4 | N/A | 2,250回 | 14人 | 0円 |
今月もチャンネル登録してくれた人がたくさんいて、243人も増えた。今470人くらい。すっご。始めたときには考えられなかった数字。いや、正確には1,000人くらい意外とすぐに行くんじゃないか?と思って数本アップしたところ誰にも見られず厳しさに絶望したので、そこから考えれば大きな進歩。
せっかく見てくれる人が増えているのでより良いものを作って発信したい所存。順調に伸びてくれると嬉しいがどうなるかは全くわからない。
ブログの記事数は余り伸ばせなかった。本当は記事を書いて頭を整理した上で動画を撮るっていうパターンをもっとやりたいんだけど、どうしても書くハードルが高い。慣れたい。慣れるには数を増やすいしかない。集中的にやらないとね。
繰り返す。「人気コンテンツ」とはA Journalの中では比較的見てもらったものという意味である。
Notionで作った就活テンプレートと、その使い方の紹介記事。就活とNotionって相性いいよなと思って作り、テンプレートを公開してみたものの、余り使ってもらえてないので悲しい。Notionよ、より日本で利用されていけ。

UNIQLO強し。こちらは俺の大のお気に入り、UNIQLO U モックネックプルオーバーの紹介動画。2020 AWで登場し、すぐ品切れになってしまったもの。2021 SSで復活。合計3枚買いました。ホンマに最高なのでオススメする。長く着れそうだ。
9本中6本がNotion関連。基本概念のブロックとインラインについて解説した動画はよく見てもらった。Notionって基本的なところの理解が難しく、それを乗り換えたらガンガン使えるようになるのかな?
- 動画を7本リリース
- 記事を5本リリース
- 8回、400分以上の運動をする
- 忙しくなるであろう仕事にポジティブな気持ちで臨む(せめて気持ちだけでも)
- 本を1冊読む(No RulesというNetflixのカルチャーに付いての本を買ったので読みたい)
2月は事情があり、若干仕事が忙しくなりそうなので出力を落とすことになりそう。いずれにしても動画、文章ともに継続して更新していきたい。