振り返り7月版〜。
この記事の内容
- 新しい環境に慣れる → 転職しました。事前に入ったらやることをリスト化していたので割りと早くオンボード出来たと自分では思っている…フランクな職場だと思うのでこれからもっとがんばろう。
- 簿記3級を申し込み、受験し、合格する!
買おう買おうと思っていたキーボードとマウスを買ってデスク環境を一気に変えました!ずっとノートPCに向かってタイピング、パッド操作してきたのでまだまだ慣れない!でもすごく便利なのは確かなので慣れてくれば効率上がるんだろうな。
で買ったのはLogicool MY KeysってやつとLogicool MX MASTER3Sってやつ。どっちも高いけど下の記事に影響されてしまいました。
マウスとキーボードを揃えるにあたってノートPCはメインディスプレイの横のように置くので台があったほうが良かろうということで某YouTuberが推しているBoYataのスタンドをついに購入。今んとこ不自由ないかな。5,000円は立っかいな〜と思ったけどしっかりしてるし長く使えそう。
これまでデスク上でノートPCの位置が決まっていなかったのでAnkerの簡易なハブを使っていたんだけど、上のような環境変化からドッキングステーションが欲しくなり。WindowsとMacを付け替えて使うので。でも、ドッキングステーションってめっちゃ高いじゃないですか。Belkinのやつとか、YouTuberに紹介されても3万もするやんっていう。で、Amazon見てたら聞いたことないLENTIONとか言うメーカーのドッキングステーションが1万円前後で買えることがわかった。
もしかすると失敗するかなと思ったけどハブにそこまで金出せないと思って購入。今の所全く問題なし。レビューにあるような再起動が必要とかは出くわしたことないし、熱もそんなに熱いというレベルではない。使って1ヶ月なのこの調子で長持ちしてくれることを願う。前面にUSB Aポートが多いのが特徴かな。いくつか種類があるみたいだけど俺の利用シーンでは必要十分だった。
ここに来てまた新しい趣味でもやりたいな〜と思って昔少しやって挫折したDTMのお勉強中。恥ずかしいので特に話し事はないです笑。Amazon Prime Dayもあったのでオーディオインターフェースとモニターヘッドホン買っちゃったけど。
年月 | 記事 / 動画 | PV数 | 再生数 | 登録者 | 収益 |
合計 | 52 / 83 |
N/A
|
N/A
|
1,469人 | N/A |
2022年7月 | 1 / 0 | 2,690 | 4,977回 | 3人 | 0円 |
2022年6月 | 1 / 1 | 2,810 | 5,418回 | 10人 | 2,057円 |
2022年5月 | 1 / 0 | 2,654 | 6,305回 | 31人 | 0円 |
2022年4月 | 1 / 0 | 3,067 | 7,854回 | 35人 | 0円 |
2022年3月 | 1 / 0 | 3,067 | 7,854回 | 47人 | 1,000円 |
2022年2月 | 1 / 0 | 3,277 | 7,693回 | 30人 | 0円 |
2022年1月 | 1 / 0 | 3,783 | 9,490回 | 44人 | 0円 |
2021年12月 | 1 / 0 | 2,633 | 7,418回 | 28人 | 1,749円 |
2021年11月 | 1 / 1 | 2,773 | 8,952回 | 42人 | 11,640円 |
2021年10月 | 1 / 0 | 3,135 | 8,856回 | 52人 | 0円 |
2021年9月 | 1 / 1 | 2,982 | 9,090回 | 38人 | 512円 |
2021年8月 | 1 / 2 | 2,863 | 9,080回 | 50人 | 0円 |
2021年7月 | 2 / 3 | 2,494 | 10,453回 | 75人 | 0円 |
2021年6月 | 2 / 3 | 3,290 | 10,948回 | 86人 | 564円 |
2021年5月 | 1 / 4 | 3,927 | 14,476回 | 106人 | 0円 |
2021年4月 | 3 / 6 | 2,394 | 13,200回 | 103人 | 1,524円 |
- 動画出すぞ〜、曲も作ってみたい
- (繰越)簿記3級を申し込み、受験し、合格する!
簿記3級行けるかな〜マジで諦めてしまいそうなくらいモチベ上がらねえ…